海外版AppleWatch5ならECG機能(心電図)が利用できる

海外に行く時は「できるだけ盗まれてもダメージを受けない」かつ「ちょっといいものでテンションアップ」を心がけて今までヴィトンのスマートウォッチを愛用していました。

しかしながら今回久々に充電をしてみると、全く充電されず、ネットを見てみると「バッテリー交換ができないと正式にvuittonが言っているため」

超高級使いすてポンコツ時計

3年程度のバッテリー寿命に対して30万円くらいする、年10万かかるクソウォッチということが判明しました。

そこで今後は長く使えるように、バッテリー交換もでき、やはり機能性で人気のあるApple Watchを購入することに

タイミング的には2/16のaupay20%還元が始まる週明け前だったので、日本で買ってしまおうか考えましたが、その翌々シンガポールフライトが入っていたので海外版を調べてみることにしました。

昨年からiphoneも台湾版に変え、うざいシャッター音がなくなり、同じタイミングでいちいち機能制限を受けているのは日本モデルだけという現状がわかったため、今回も念のために海外版を検索

するとやはりapple watch5のECG機能(心電図)は日本では許可申請がされていないということで日本版では使用不可能とのことでした。

ちょうど調べると滞在予定ホテルのそばにアップルストアが。
せっかくなので海外版を購入したいと思います。

現地滞在初日の夜は暇だったのでオーチャード通りを散策しがてらアップルストアに向かいました

抜群のリッチのアップルストア

画面は間違いなく大きい方がよく、cellerモデルは完全に不要なのでwatch5の44mm一択。サクッと購入

ECG機能許可国のGPS情報をペアリング時点で拾わないと使用ができないとされていたため、近所のスタバでせっせとペアリング作業をしました。

。。。watch osの更新が必要やらapple idのパスワードがなぜか違ってるだの警告が出続け全く進まない。。。

一時間くらい進めてはリセットを繰り返しスタバは閉店を迎える。

諦めてホテルのwifi環境を使い、引き続きセットアップ

ようやくアクティベートができました。というかアクティベートしないと一切使えないんですね今のapple製品は

その後無事にECG機能も使用することができ、いい記事ネタになりました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です