こんにちは、しょう(@travel7life)です
国内や、海外など旅行をする上で今や必需品の「モバイルバッテリー」は航空法により取り扱いに制限があります。
間違ってスーツケースに入れたままチェクインカウンターで預けてしまうと、最悪「スーツケースを破壊されバッテリーは捨てられる」ことがありますので、取り扱いには十分に注意しましょう。
もくじ
モバイルバッテリーは預け入れNGです
モバイルバッテリーに使われる「リチウムイオン電池」は衝撃や温度変化に弱く、発火・発煙を引き起こしやすい特徴があります。
そのため、誰もみていない貨物室で万が一発火している、などのことが起きないように預け入れ禁止の荷物になっています。
手荷物としての機内持ち込みであれば国内・海外共にOKです
預け入れ荷物としてはその危険性から禁止されているモバイルバッテリーですが、手荷物としての機内持ち込みなOKです。
しかし、機内持ち込みOKの中でも、バッテリーの容量でそれぞれ制限があり、
規定の容量を超える際には「航空会社に許可をとる」必要性があったりしますので、バッテリー選びの際には注意しながらみていきましょう。
国内線モバイルバッテリーの容量制限
100Wkまで | 100Wh~160Wh | 160Wh以上 | 預け入れ | |
ANA/JAL | ○ | ○(2個まで) | × | × |
ピーチ | ○ | ○(2個まで) | × | × |
ジェットスター | ○ | ○(2個まで) | × | × |
国土交通省の航空貨物の取り扱いにて規定されているので、
ANAやJALなど代表的な航空会社からLCCまでモバイルバッテリーはほぼ同様の取り扱いになっています。
国際線バッテリーの容量制限
100Whまで | 100Wh~160Wh | 160Wh以上 | 預け入れ | |
ANA/JAL | ○ | ○(2個まで) | × | × |
エアアジア | ○(2個まで) | ○(2個まで) | × | × |
ユナイテッド/デルタ | ○ | ○(2個まで) | × | × |
チャイナエアライン | ○ ※許可が必要 | ○(2個まで) ※許可が必要 | × | × |
※個別にご自身が乗られる航空会社の規定はチェックしておきましょう
許可が必要なチャイナエアラインを除いて、
国際的にも基本的にモバイルバッテリーの取り扱いは100Whまで、100~160Whまで、160Wh以上でこれらのような同様の扱いになります。
モバイルバッテリーを選ぶ際には100Wh以下で探そう
つまり「モバイルバッテリーは最大容量100Whまで」と覚えておきながら探してもらえば特段問題は起きないということです^^
Whの計算方法って?
航空法で規定されている100Whや、160Whという数値が出てきましたが、こちらは数式に当てはめると計算できます。
しかしながら計算が手間なので、次の容量上限を覚えておけば大丈夫です。
バッテリー容量の覚え方
- 100Wh→27,027mAh
- 160Wh→43,243mAh
100Wh以内で最大容量のバッテリーが欲しい!となった場合は27,000mAh以下のものを選んでおきましょう
27,000mAhのバッテリーでどれくらい充電できる?
色々比較してきた表で、じゃあ100Whまで(=27,000mAh)のバッテリーがかなり小さく感じられるかと思います^^;
海外旅行などバッテリーが切れたら終わりってなってしまうので不安かと思いますが、27,000mAhはかなりデカイバッテリーになりますので安心してください。
しょうが愛用しているモバイルバッテリーは26,800mAhとこの航空法限界のサイズで、
手荷物検査時に何回も「バッテリーを取り出してみせろ」と言われたことがありますが、検査官が「26,800」の数値を確認すると、問題なく通過できています。
バッテリー容量の比較
- iPhoneXS→2658mAh
- iPhoneXS MAX→3174mAh
- iQOS→約3000mAh
- MacBook→5286mAh
こちらをみていただけると27,000mAhの大きさがよくわかるかと思います。
iPhoneであれば約5回フル充電ができ、MacBookでさえも2,3回分チャージできるほどの容量です。
またこれだけのサイズ感になると重さも500gを超えてくるため、この半分程度のサイズのバッテリーであっても問題ないことがお分りいただけるかと思います。
旅先にモバイルバッテリーを持って行く際の注意点
- くれぐれも「スーツケースに入れたまま預け入れ荷物に入れない」
- 選ぶ際には27,000mAh以下のものを選ぶ
- 機内手荷物として飛行機に持ち込む
これらをしっかり守っていただければ安心して旅行ができますので、是非ともご注意ください^^