こんにちは!本日はJGC修行に興味のある方向けに始め方チャート記事を書いてみようと思います。
しょうは2019年にSFC修行とJGC修行を同時に終わらすことができました。
ANA上級を先にとってしまってANAはあるからJALはいらないかな?という方にも是非チャレンジしてみてもらいたいと思っています^^
なぜなら日常生活においてもJALマイルは非常に「貯めやすい」こととJALでしか行けない離島エリア(奄美大島など)がありますので、せっかくならダブルホルダーを目指してみましょう!
もくじ
JGC修行とは一体なんなのか?
JGCとは「JALグローバルクラブ」の略称で、
JALの上級会員だけが作れるクレジットカードを作ることによってカードの有効期限中はフライトなどの条件もなく、半永久的に上級資格を維持できるサービスです!
ちょっと複雑にはなりますが順を追って説明していきたいと思います💪
JALにはJALマイレージバンクという会員システムがあり、JALの登場回数や登場距離に応じてステータスが与えられます。
このステータスが一定以上になることで「JAL上級会員」として通常よりもより良いサービスを受けることができるのですが、こちらは毎年1/1〜12/31までの実績で決まってしまうため毎年フライトを続けるのも大変ですよね😅
そこでJMBステータスでいわゆる上級会員の基準となる「サファイア」に到達した方はお持ちのJALカードをJGCカードに切り替えをすることができ、その後はカードを解約しない限りずっと会員資格を保持することができます^^
「JGC」JALグローバルクラブ入会のメリットとは
JGCに見事入会することができると上級会員の恩恵をめちゃめちゃ受けることができます!それこそ旅行には必須になりますので旅好きでマイルを貯めるのが好きであれば絶対目指して取得しておきたいところです。
メリット①チェックイン・荷物預け入れはJGC専用レーンを使ってスマートに
空港についてフライトまであと1時間!
お土産を買わなきゃ行けないのに、荷物預け入れレーンが長蛇の列&チェックインレーンは修学旅行生でいっぱい😂
ということって結構急いでるときに限ってありますよね?汗
そんな時でもJGC会員には専用のレーンが用意されているのでスマートにチェックインでき、空港での時間をロスしません。この時短効果は回数が多ければ多いほど後でしっかり効いてきますのでとにかく早いうちにクリアしてしまった方が生涯投資効果は大きいです!
メリット②憧れのJAL空港ラウンジに入室ができる!
一般とはかけ離れたサービスが提供されるJAL空港ラウンジで搭乗時間まで優雅にビールでも飲んでいられるこのラウンジはかなりの心の優越感を得ることができます笑
国際線が解禁されれば、さらにもう一段階サービスの良い国際線ラウンジを使うことができます。
ここで名物の「JALカレー」を堪能するのも楽しみの一つです。JALカレーは国ごとに若干味が違うバージョンがあるということで各国のJALカレー巡りをするのもコロナが落ち着いたらやってみたいことです🍛
当面海外に行く予定はないけどJALカレーは食べてみたい!!って方には成田でJALが運営するレストラン「Dining Port御料鶴」がおすすめです^^
是非修行の息抜きに行ってみてください☺️
メリット③ワンワールドアライアンス上級メンバーに
JGC会員であればJALが加盟しているワンワールドアライアンスの上級メンバーにも同時に登録されます。すると加盟しているエアラインであればどこでフライトしてもこの上級の恩恵を受けることができますので旅の幅が広がります!
ワンワールド加盟は15社のエアラインで
- アメリカン航空
- ブリティッシュエアウェイズ
- キャセイパシフィック航空
- フィンエアー
- イベリア航空
- 日本航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- カタール航空
- ロイヤル・エア・モロッコ
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- スリランカ航空
- アラスカ航空
みなさんお馴染みのBAなどもこのアライアンスですし、キャセイやカタール、スリランカ航空など世界規模のアライアンスになっています。
しょうがワンワールド上級の効果をとても効果を実感できたのは、
ヨーロッパなどの国内を現地エアラインでバンバン飛び回る際に、あまり現地の方は上級資格をとっていないのか、早朝などかなり混雑を起こしている一般レーンをよそに上級レーンで搭乗できたことや
搭乗ゲート前に上級専用の待合スペースが作られており、一般客はみな立って待たされていたり
荷物の重量制限がめちゃ厳しいところでは上級資格がなければ100ドル追加で重量課金されるところをうまく免れたりと効果は絶大です!
JGCに入会するためにすること!まずは「JMBサファイア」を目指す
まずはJMBのステータスで「サファイア」を獲得するためにフライトを積む!ということ。これが「JGC修行」なのです。
JALグループ便ならびにワンワールド アライアンス加盟航空会社便へのご搭乗が以下に該当するお客さまにお届けします。
- 毎年の1月~12月の12ヵ月間(暦年)で50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上
- または50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上
※ご搭乗回数は、JMBのマイル積算対象運賃によるご搭乗が対象となります。
※「JALグローバルクラブ」と「JMBサファイア」のサービスを重複してご利用いただくことはできません。
※サービス内容は予告なしに変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
JALマイレージバンク公式→https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalmile/flyon/sapphire.html
ちなみにJGC修行の場合はSFC修行と異なり、「搭乗回数」だけで到達することも可能です。
その為、羽田伊丹などの路線を格安で予約してしまって回数で完了もありです^^大阪方面に支店があって出張が多いお仕事ならそれで終わらせてしまうことができる為大変有利ですね^^
回数はちょっとなあという方は通常通り沖縄を絡ませた長距離ルートを組んで行き、できるだけ低単価なFOPで修行を完了させるのがセオリーです。
ちなみにJALの場合はJALカード所持で、その年度の初回搭乗であれば5,000FOPをボーナスで獲得できますので実質は45,000FOPでクリアです!😎
ファーストクラスでの沖縄1往復分(エコでの2往復分)少なくなるので若干取りやすいかもしれませんね☺️
JGC修行を始めるにあたって準備
それでは早速JGC修行を始めていきましょう!
JGC修行もそうですが航空修行はしっかりと準備を計画立てて行うことでかかってくる経費をかなり抑えることができますので、しょうみたいな行き当たりばったりの計画ではなくきちんとこちらを読んで準備しておいてください😅
【必須】JALカードの作成
修行を始める前に必ずやっておくことは「JALカードの作成」です。
理由は2点ありまして、先ほど紹介した修行完了後に発行するJGCカードは「クレジットカード」です。
通常は50,000FOPたまった段階でそのステータスが維持されている期間内にJGCクレカの申請をしないといけないのですが、万一そこで与信審査で落ちてしまったら終わりです😇
そんなことになってしまうと全てが無駄になってしまいますので必ず修行前にクレカを作っておきましょう💦JALカードが発行されていればJGCカードへは「無審査で切り替え」することが可能です!
もう1点の理由は、修行期間中JAL航空券を購入する必要がありますので、JALカードがあればこの航空券購入で付与されるマイルでさらに修行用の航空券を購入し修行費用を薄めることができます。
しょうはなぜかANAカードでJAL航空券を買ってたり意味わからないことをしていましたので今後始める皆さんはそんなことのないようにお願いします😇
JALカードはCLUB-Aゴールドがお勧め
JGCカードへ無審査で切り替えをするためには「JAL普通カード以外」の「CLUB-Aカード」以上のカードが必要です!
CLUB-A | CLUB-A ゴールド | プラチナ | |
年会費(税込) | 11,000円 | 17,600円 〜30,800円 | 34,100円 |
家族会員 | 3,850円 | 8,800円 〜9,900円 | 17,050円 |
入会搭乗ボーナス | 5,000マイル | 5,000マイル | 5,000マイル |
毎年初回搭乗ボーナス | 2,000マイル | 2,000マイル | 2,000マイル |
搭乗ごとボーナス | フライトマイル+25% | フライトマイル+25% | フライトマイル+25% |
ショッピングマイル還元率 | 0.5% | 1.0% | 1.0% |
ショッピングマイルプレミアム | 1.0% (年会費3,300円) | 自動付帯 | 自動付帯 |
アドオンマイル | – | 1.0% | 2.0% |
海外旅行保険/国内傷害保険 | 5,000万円 | 5,000万円〜1億円 | 1億円 |
ビジネスクラスチェククインカウンター利用 | ○ | ○ | ○ |
空港ラウンジサービス | – | ○ | ○ |
プライオリティパス | – | – | ○ |
空港免税店での割引 | 10% | 10% | 10% |
この中でおすすめなのがJAL航空券を購入した際にアドオンマイル加算のあるJAL CLUB-Aゴールドカードが無難で間違いありません!
航空券の購入はFOP単価10円でザックリ決済するにしても約50万近い決済金額になるため、1%の差額が5,000マイルほどにもなるので間違えないように選びましょう
より詳しくは「【JGC修行前に】損しないJALカードの選び方を紹介」の記事をご覧ください😎
通常修行か回数修行かを選択する
JALカードを発行していれば初回搭乗で5,000FOPが付与されるため、通常修行であれば45,000FOPの到達 or 回数であれば50回搭乗でのクリアと選択肢があります。
- 45,000FOP到達でサファイア獲得!(JALカード保有前提)
- 50回搭乗でサファイア獲得
こちらはそれぞれ皆さんの自宅の立地やよく利用する線などによっても変わりますので、それぞれ最安金額のシュミレーションをしてみましょう!
と言ってもどうやって調べるの??ってなると思いますので次の章から実践編に入っていきます。
JGC修行完了までの【実践編】
先ほどまでの説明で、
JMB(JALマイレージバンク)でFOPというポイントを45,000溜めれば良いとまではわかったけど、
これから自分がとるチケットは何ポイントつくの??という状態になっていると思いますので、ポイントの調べ方を紹介していきます。
JALFOPシュミレーションの使い方
JAL FOPシュミレーション→https://www.jal.co.jp/jmb/flyon_rn/
こちらのサイトで、行き先と購入した航空券の運賃クラスを入力することによって、そのフライトで獲得できるFOPを搭乗前に把握することができるので必須のツールです!
このサイトを開きながらまずは航空券購入画面で、目当ての路線とチケットの金額を見てみましょう
例えば、2021/7/13羽田初沖縄、7/14沖縄初羽田の航空券の金額画面を開いてみました。こちらの料金はこの両日で最安のもので、運賃タイプは「先得割引-タイプA」となっているのがわかると思います。
この先得割引とは、予約が早ければ早いほど割引が大きいお得な航空券で
- ウルトラ先得(75日前)
- スーパー先得(55日前)
- 先得割引タイプB(45日前)
- 先得割引タイプA(28日前)
搭乗前日数によって呼び名は変わるのですが
FOPシュミレーターの運賃クラスでいうところの「運賃3」に当たります。
FOPシュミレーションに「羽田発沖縄着」「カード種別Club-Aゴールド」「運賃クラス3」を入力して結果を見てみましょう
すると今回のフライト(片道)で獲得できるマイルとFOPが表示されます
今回の羽田沖縄往復は
- 航空券8,410円×2=16,820円
- 獲得→2,952FOP
- 獲得→1,846マイル
単純に航空券代金を獲得FOPで割るとFOP単価は5.6円となります!
つまりこのペースで行けば45,000FOP到達まで約25万円で済んでしまうということです😎しかしこれはあくまでも最安想定で計算しているので一般的にはFOP単価10円で50万程度で修行を完了できれば良いと思います。
JGC修行はマイルを使った特典航空券だとFOPが貰えない
先ほどの例で沖縄往復で1,846マイル溜まりましたね😎
すると10往復もすれば立派に沖縄1往復分の特典航空券マイルが貯まりますが、それをするとFOPは貰えません汗
JALマイルがたまってるから修行に使ってみよう!と思ってる方は要注意です。
この修行中に溜まったマイルや最初から持っているマイルを活用するのであれば、マイルをeJALポイントというJALコインのようなものに交換してから通常の航空券購入の時に使うことで現金購入と同じようにマイルバックやFOPをもらうことができます!
eJALポイントはJALマイルを交換することで現金と同様に1ポイント1円相当として航空券の購入で利用することができます。
基本的には10,000マイル単位で変えた方が効率よく交換することができますが、JALカードを持っていれば3,000マイルからでも細かく交換することができるのでJGC修行では役に立ちますね☺️!
先ほどFOP単価を計算していましたが
先ほどの羽田沖縄往復は
- 航空券8,410円×2=16,820円
- 獲得→2,952FOP →FOP単価5.6円
- 獲得→1,846マイル
ここでの回収マイルをeJALポイント換算で割り引くことでさらに修行コストは下がっていきます
eJALポイントを10,000ポイントごとの交換(1.5倍)とすると、1,846マイルは2,769円相当のバックに相当しますので、次のフライトからの購入価格は
- 航空券(8,410円×2)-2,769円=14,051円
- 獲得→2,952FOP →FOP単価4.7円
- 獲得→1,846マイル →次の航空券購入へ
となっていきますね😎
このチケット購入金額に関してもJALカードで決済していればさらに加算マイルが入って戻っていくので実は見た目ほど経費がかからないパターンが多いです。
JGC修行が終わったら忘れずにJGCカードの申請を
修行が無事終わり、FOP50,000 or 50回の登場実績をクリアし、JMBサファイア会員になったら忘れずにJGC入会の申請をしておきましょう^^
JALマイレージバンクのページトップにJGC会員への切り替え案内が表示されていると思います。
晴れて無事に切り替えが終わったらアプリのステータス画面にも「JAL GLOBAL CLUB」のロゴが表示されるので嬉しさ倍増です☺️
しょうのJGC修行時(2019)にかかった修行コストは?
しょうが修行を行なっていたときはコロナの規制がなかったので海外フライトがメインでした。
そのため今修行される方々よりも路線のバリエーションがかなり多く、いろんな戦略も取れましたが反面時間も結構取られました😅
まとめてみると
- 獲得FOPは51,090(初回搭乗ボーナス5,000込み)
- 総支払額は524,630円
- フライトでの回収マイルは31,810マイル
表面の数値で計算すると524,630÷51,090=FOP単価は10.2円と非常状況ですが😅
31,810のフライト回収マイルと航空券購入で10,500マイルほど戻ってきているはずなのでまあまあかなとザックリやっていました😅
これ以外に実際には食費や羽田駐車場代+現地宿泊費などもかかっていますが、修行を楽しみながら行う!というのが目的でしたのでタッチ修行なんかは一度もやりませんでした。
いろんな修行パターンがありますが、是非楽しみながら修行してみてください☺️
しょうのJGC沖縄ゴルフ修行編!
僕は基本的に沖縄での仲間内ゴルフの回数が増え続けていったついでに修行を始めることにしたのですが、沖縄は大体2泊3日程度で2ラウンドをする感じでいつも飛び立っていました✈️
こちらの記事では沖縄修行2泊3日ゴルフ修行にかかったコストをまとめていますので、よかったらついでにご覧ください☺️
基本的には現地民に聞きながら現地の人の行くような定食屋や地元ならではの食べ物を食べないと観光客向けのところに行っても仕方がない、というスタンスなので結果的に格安旅行に仕上がっています。
JALマイルは貯めやすい?日常生活のマイルを使ってJGC修行に活用
JALマイルはポイントサイトなどではうまく貯めづらい反面、日常生活圏をうまく利用することによってガンガン貯めていくことが可能です!
それをうまくeJALポイントに交換することでJGC修行の経費をだいぶ抑えることができますね😇
例えば日常生活でJAL特約店を意識しながら生活をしていると、間違いなく関わってくるのがイオンの存在です。
普段生活に欠かすことのできない食生活にかかる出費をイオンでまとめてしまい、JMB WAONカードやJALカードでガンガンマイル化していくことで結構な勢いでマイルがたまっていきます😅
あとは例えばコンビニをローソンにしてマイルを貯めまくり、ガソリンスタンドをJAL特約店のエネオスにしてしまい集中してマイルを貯めることも可能です^^
食生活+コンビニ+ガソリンスタンドを全て合わせればどんなに出費の少ない家庭でも間違いなく月10万は利用することができると思いますので、特約店加算マイル合わせて2%とすると年間で24,000マイルも溜まってしまう計算になります😎
JGC修行についてのまとめ
いかがでしたでしょうか?
JGC修行も用語が多くてわかりづらいところもありますがやってみると単純です!
- JALカードを作る
- 日用生活からJALマイルを捻り出してeJALポイントに交換
- 45,000FOPか50回搭乗を目指してフライトをする
簡単にまとめちゃうとやることはこれだけですが是非楽しみながらフライト旅行をやってみると人生の幅がちょっとだけ広がるかもしれません☺️
フライトも終盤になってくると謎の「こなれ感」が出てきますし、修行が終わってしまった後のロスもわかる人には分かってもらえるかと思いますが、こういった修行中の話含めて各地の空港について話ができるのもプラスになると思いますし悩むくらいならやってみてから考えてください💪😎