知人の経営者達と法人税などの国税支払いの時にどのクレカがいいのか話をしていて、結論は「セゾンアメックスプラチナ」還元率1.125%でJALマイルが貯まる!と言う話になりました。
現在しょう使用中の法人カードは3種類あり
- ダイナースプレミアム(引き去り+日常経費使用)
- アメックスビジネスゴールド(広告費決済用)
- セゾンアメックスプラチナ(予備)
起業当初バリバリ活躍してくれたセゾンアメックスはすっかり使われていませんでした。
セゾンは年会費と与信枠からコスパが高いがマイル還元率は弱く見える
カード | 年会費(税込) | 与信枠(推測含む) | 最大マイル還元率 | |
ダイナース | 143,000円 | 600万程度? | 国内1.5% 海外2.5% | |
アメビジゴールド | 34,100円 | 1000万 | 1.0% | |
セゾンアメプラ | 22,000円 | 500万 | 1.125% |
こうやって見てみるとセゾンアメプラのコスパの良さが一目瞭然です。
10年ほど務めた会社を退職して、自分の法人を設立するまでの無職の期間に個人事業主としてカードを作成しましたが、その時でいきなり400万の枠をつけてもらうことができ、資金繰りで大変助かった記憶があります。
(ちなみにその時作ったアメックスビジネスゴールドの枠は70万しかありませんでした↓)
また年会費は22,000円ですが、
年間200万円以上のショッピング利用で次年度年会費が半分の11,000円(税込)になります。
しっかり利用するとめちゃ高いコスパを発揮しますね!
しかしながら一覧で見るとやはりダイナースがマイル還元率がもっとも良いため無意識でメインで決済してきました。(マイルの移行上限という別問題もありますが)
法人税などの国税支払いはセゾンアメックスが激強かった
通常のクレカ(ダイナースやアメックス含む)は国税のネット決済の場合はポイント付与率が通常の半分になります。
これは国が絡んでいるのでなんともならんだろ、と言う認識でいましたが実は違いました。各種PAY系のチャージでも軒並み0.5%だったので、、
セゾンカードのマイル還元率は国税などの支払いでも変更がないために納税という一番なえるキャッシュアウトのタイミングからでも少しでもマイルを吸い上げられるようです。
カード | 年会費(税込) | 通常マイル還元率 | 国税マイル還元率 | |
ダイナース | 143,000円 | 国内1.5% 海外2.5% | 0.5% | |
アメビジゴールド | 34,100円 | 1.0% | 0.5% | |
セゾンアメプラ | 22,000円 | 1.125% | 1.125% |
これはすっかり見落としてまして、普通にダイナースで決済していました。
セゾンアメックスの還元率をMAXまで上げるには
この還元率1.125%でJALマイル移行させるためには「セゾンマイルクラブ」の登録が必要です。
- 内容:ショッピングの利用がくに応じて自動でマイルが貯まる
- 換算率:ショッピング1,000円=10JALマイル
- 年会費年会費:無料(セゾンアメプラ/セゾンアメプラビジネス/CPAセゾンアメプラビジネス/全弁協セゾンアメプラビジネス)
- 移行上限:150,000マイル/年間
- 毎月11日~翌10日で締めて翌末にマイル移行
マイルクラブに登録することにより国税のクレカ支払いのレートが1.125%になります。
【セゾンマイルクラブ登録・80万納税決済】
- 80万利用→8,000JALマイル
- 80万利用→400永久不滅ポイント→1,000JALマイル
合計80万利用で9,000JALマイル(1.125%還元)
と、いうことになります。
登録をしておけば利用分が翌末にマイルとして自動で振替られるのも地味に便利です。
これで「うっかり利益が出てしまって300万ほど納税しないといけない!」という場合でも37,500マイルは帰ってきますので、嬉しいか嬉しくないかはアレですがタイでもいけるマイルになるので少しはいいですかね^^;